コミュニティ・スクール
コミュニティ・スクール
-
明日の体育祭の掲示物をさんかく倶楽部で作成しました。イラストは9月に美術部との交流会で作ったものになります。明日の体育祭で掲示していきますので、ぜひご覧ください。
2025/10/08
コミュニティ・スクール
-
本日木曽川中学校で木曽川中学校区青少年健全育成会 第2回実行委員会が行われました。各小・中学校の生徒の様子や学校の取り組みについて話し合いが行われました。また、各小中学校で取り組んだ標語の審査も行い...
2025/10/03
コミュニティ・スクール
-
本日、体育祭に向けておやじの会主催の除草作業が行われました。校内のなかなか除草しきれない部分をきれいにしていただきました。集めは草はビニール袋は40袋以上になりました。おやじの会だけでなくPTAを含め...
2025/09/27
コミュニティ・スクール
-
9月27日(土)「木曽川緑道」を守ろう会の方にお助けいただいて
本日、武道館と体育館の南東側の雑木林を地域づくり協議会の方から声をかけていただいた『「木曽川緑道」を守ろう会』の方にきれいにしていただきました。なかなか手入れができない場所でしたが、 『「木曽川緑...
2025/09/27
コミュニティ・スクール
-
地域の民生児童委員の方々が、学校を訪問され、各学級の授業を参観されました。タブレット端末を使って学習する様子や、授業での話し合いの場面等、本校の日常を見ていただきました。落ち着いた学習態度や子供たち...
2025/09/25
コミュニティ・スクール
-
戦国武将山内一豊をたたえる「木曽川町一豊まつり」が16、17日、開催されました。今年は恒例の「戦国時代パレード」に加えて前夜祭も企画され、家族連れを中心に両日合わせて1万人以上が訪れたそうです。本校...
2025/09/16
コミュニティ・スクール
-
「第3回木曽川中学校学校運営協議会の報告と次回の案内について」
【第3回学校運営協議会の報告】 1 開催日時 9月8日(月) 16:00~ 2 場所 本校 会議室 3 ...
2025/09/09
コミュニティ・スクール
-
8月4日(月)Junior Talk in Kisogawa 2025
Junior Talk in Kisogawaが8月2日(土)に木曽川庁舎で開催されました。木曽川町内の小中学生十数名が参加し、小グループに分かれて、理想とす...
2025/08/04
コミュニティ・スクール
-
本日、株式会社メニコン会長の田中英成様が来校され、創業者 田中恭一様の刻画と書籍を本校へ寄贈いただきました。 田中恭一様は、出身地である木曽川町で創業し、コンタクトレンズの普及を通じてよりよい視力の...
2025/07/10
コミュニティ・スクール
-
7月5日(土)におやじの会主催で第2回の除草作業を、保護者の方にもご参加いただき行いました。普段なかなか刈ることができない場所の草をきれいにすることができました。暑い中での作業でしたが本当にありがと...
2025/07/07
コミュニティ・スクール