三中日記

12.16 今日の給食

公開日
2024/12/17
更新日
2024/12/17

三中の風景

 今日の献立は、牛乳、ご飯、コロッケ、ごま和え、けんちん汁 です。

 今日は、けんちん汁の由来についてお話します。
 けんちん汁は、神奈川県にある「建長寺」というお寺でうまれたといわれています。もともとは、精進料理のひとつです。お寺の僧たちが肉を使わず、豆腐や野菜を中心につくった汁物でした。「建長寺の汁」が「けんちん汁」になったという説があります。昔ながらの味わいを感じながら食べてみてください。