一宮市立大和南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(木)陸上オリエンテーション
学校の様子
6月に行われる陸上大会に向け、オリエンテーションを行いました。 所属している部...
4月27日(水) 当たり前のことを大切に
1年生の仮入部が始まり、生徒たちはゴールデンウィーク前に忙しい中でも、毎日の課...
4月26日(火)昼放課の図書館
今日から昼放課に図書館が開館しました。今年度、初めての開館ということもあり、た...
4月25日(月) 3組技術の授業
3組の技術では、折り紙を使って、紙飛行機を作りました。よく跳ぶ紙飛行機の折り方を...
4月25日(月)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、春キャベツのスープ、ハンバーグのオニオンソースがけでし...
4月25日(月)今日の朝礼
今日は生徒朝礼がありました。委員会から週目標の発表、生徒会長のお話そして最後に...
4月22日(金)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、鶏団子汁、豆腐ステーキのみそだれかけ、おかかふりかけ...
4月22日(金) 1年生 朝の提出物チェック
1年
1年生も、中学校生活に慣れ、朝の提出物チェックもスムーズにできるようになってき...
4月21日(木)今日の給食
今日の給食はご飯、牛乳、わかめスープ、豚肉と野菜の細切りいため、カットパインで...
4月21日(木)3年朝の帯活動
3年
3年生は今日から朝の帯活動として「読み方レスキュー」というものを始めました。読...
4月21日(木)3年数学 乗法の公式
3年生は乗法の公式を正しく使うことを学習していました。覚えた公式を正しくに使い...
4月21日(木)1年数学 正の数・負の数
1年生の数学は正の数、負の数の計算について学習していました。どの生徒も練習問題...
4月20日(水) 当番活動頑張っています
2年
写真は掃除・日直活動の様子です。清掃の時間には、どの場所でも黙々と掃除に取り組...
4月20日(水)1年美術の授業
1年の美術の授業中の様子です。教科書を見てから今日は自分のスリッパをスケッチす...
4月20日(水)今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、みそけんちん汁、さわらの梅だれがけでした。今日の魚の...
4月20日(水)玄関の生け花
昨日、地域のボランティアの方が学校に見えいつものように、花を生けてくださいまし...
4月19日(火)今日の給食
今日の給食は、米粉パン、牛乳、ポークビーンズ、オムレツ、ブロッコリーのドレッシ...
4月19日(火)全国学力状況調査
本日3年生は、全国学力・学習状況調査を行っています。1限国語2限数学3限理科と...
4月16日(土)3年生授業参観・保護者会
本日、3年生の授業参観と学年保護者会が行われました。 コロナ禍ではありますが、こ...
4月15日(金)1年生体験入部
本日、1年生の体験入部がありました。初めての部活動の雰囲気に緊張しながらも、先...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年4月
一宮市ホームページ 一宮市内小中学校ホームページ 一宮市立大和南小学校 iモラル 愛知県の私立高校 国公私立高等専門学校 専修・専門学校 名古屋市立高校 献立表 eライブラリログインページ あいちの県立学校ナビ 探そ!マイスクール
RSS