2年
2年日記
-
2年生が普通救命講習会を受講しました。生徒たちは、消防署の方から動画を使った講義を受けたあと、屋内運動場で心肺蘇生法の実習を行いました。救急車が現場に到着するまでの間に、傷病者の命を救うための適切な胸...
2025/11/20
2年
-
本日は理科室で授業を行いました。生徒はこれまでの学びの成果を生かし、化学変化をモデル図を用いて説明することができました。来週は期末テストが実施されます。この土日で勉強に励むとともに、体調を整え、テスト...
2025/11/14
2年
-
後期の生徒会役員選挙まで残り1週間となりました。今週から立候補者が推薦責任者とともに各教室をまわり選挙運動を行っています。今回の選挙は1、2年生の生徒のみの立候補となります。3年生からやまなんの伝統...
2025/09/18
2年
-
2学期中間テストが始まりました。これまでの勉強の成果が発揮できることを願っています。また、テストは学力向上の大きなチャンスだと思います。テスト勉強を一生懸命に行い、テスト後はきちんと振り返りを自主的に...
2025/09/11
2年
-
本日は、剣道部、バレー部、ハンドボール部男女の計4部が活動を行っていました。どの部も2年生が中心となって声を出しながら一生懸命活動していました。
2025/08/05
2年
-
2年生 総合的な学習の時間の様子です。 自分の将来について、一人ひとりが考え、30歳までの人生設計を描きました。 自分の進路について考える一つのきっかけになったのではないでしょうか。 また、これから...
2025/07/02
2年
-
-
2年生の質問学習の様子です。来週の期末テストに向けて集中して勉強に取り組んでいました。分からないところを分かるまで先生に聞いている生徒もいました。
2025/06/20
2年
-
2年生の朝の様子です。登校した生徒から廊下に課題を提出し、係がチェックします。今日は、朝読書の時間に、週に一度の読解力を高めるドリルに取り組んでいます。
2025/06/12
2年
-