11月11日(土) 愛知県中学校駅伝大会12位! 大健闘!
- 公開日
- 2023/11/11
- 更新日
- 2023/11/11
部活動
西尾張中学駅伝が終わってから2週間。大和南中駅伝部は、県大会8位入賞を目標に練習に励んできました。幸い、体調不良なく全員が大会当日を迎えることができました。
県大会は、各地区予選を勝ち抜いた上位51校で争います。上位1校が全国大会の切符を、上位8校が入賞を勝ち獲ることができます。
1区の選手は、初めて1区を走るにもかかわらず冷静な位置取りでレースを進めました。他校のエースが集まる中でもよく粘り、39位で2区に襷をつなぎました。2区の選手は、冷静に前を走る選手を交わしながら先頭を追い続け、10人抜いて29位まで順位を上げて3区に襷をつなぎました。3区の選手も、速いペースでどんどん前を行く選手を追い越し、22位に順位を上げて4区に襷をつなぎました。4区の選手も、1つ1つ順位を上げていき、後半の上り坂にも耐えて19位で5区に襷をつなぎました。5区の選手も、うまくペースを作りながら積極的に前を追いかけ、最後の最後で逆転し、14位まで順位を上げてアンカー6区に襷をつなぎました。6区の選手は、2つ前のチームと1分以上も離れている苦しい展開でしたが、何とか追いつき逆転し、区間2位の快走で12位まで順位を上げてゴールしました。
今回控えに回った選手たちも、チームのために、積極的に荷物を運んだり、手分けして応援に回ったりするなど、チームの「あと1秒」を削り出すために大健闘しました。
目標としていた8位入賞には、あと26秒(一人あたりあと4秒少々)届きませんでした。悔しい気持ちもありますが、アップダウンの激しい難コースで、先日の西尾張中学校駅伝の記録を9秒上回るチーム最高タイムで走り切ることができました。大和南中の選手達が県の強豪校と堂々渡り合う姿は、本当に大きな勇気と感動をもたらしてくれました。
2年前、全員1年生で始めた駅伝チーム。2年前は西尾張17位、県大会出場ラインに4分も届かない状態でしたが、地道な努力を積み重ね、仲間同士で競い合い、励まし合いながら大きく成長してきました。集大成の今年、誰一人としてメンバーが欠けることなく厳しい練習に取り組み、全員が自己ベスト更新、最後は県大会で上位争いをするという素晴らしい結果を残してくれました。駅伝チームのみなさん、本当によく頑張りました。
保護者のみなさま、朝早くからの送り出しや遠くまで応援等ありがとうございました。みなさんの応援やご支援は、たいへん大きな力となりました。今後とも、本校の教育活動にご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。