東風日記

7月3日(木)健康メッセージ1

公開日
2025/07/03
更新日
2025/07/03

学校の様子

 今日から3回シリーズで、熱中症についての健康メッセージを放送します。

 熱中症は、梅雨明けた夏の初めや、夏以外でも急に気温が高くなったときに、起きやすいです。体が暑さになれていないため、上手に汗がかけず、体温が上がってしまうからです。

 特に脱水状態になると体外に放熱しにくくなり、体温が上昇しやすくなります。熱中症予防には、こまめな水分補給が必要になります。暑い時期は、喉が渇いてから水分をとるのではなく、時間を決めて取るとよいです。

 運動をしない場合でも、食事以外に1..2Lの水分補給が必要ですが、学校生活では、通学や体育や部活動に飲む分を考えると1.5から2Lの水分が必要になります。