活動記録
今年度活動記録
昨年度活動記録
-
2月20日(木)第2回西成東部中学校区三校学校運営協議会の報告
第2回西成東部中学校区三校学校運営協議会の報告1 開催日時 2025年2月20日(木) 16:00~17:002 ...
2025/02/21
学校運営協議会
-
第5回西成東部中学校学校運営協議会の報告 1 開催日時 2025年2月6日(木) 11:00〜12:45 2 場所 西成東部中学校 図書室 3 傍聴人 0名 4 出席者 13名 5 議題と審議内...
2025/02/13
学校運営協議会
-
第5回西成東部中学校学校運営協議会を行いました。生徒・保護者アンケートの結果と今年度の学習、生活、行事の取り組みを振り返って話し合いました。また、委員の皆様に授業を参観していただいたり給食を試食して...
2025/02/08
学校運営協議会
-
西成東小学校で小中連携あいさつ運動を行いました。東小出身の中1生徒がたくさん参加し、校門で登校する小学生に元気よくあいさつをしていました。笑顔で一日のスタートが切ることができました。あいさつは社会を...
2024/11/21
学校運営協議会
-
赤見小学校で小中連携あいさつ運動です。赤見小出身の中1生徒がお邪魔しました。小中学生がお互いさわやかに「おはようございます」と笑顔であいさつしてくれました。あいさつは自然にみんなを笑顔にしてくれます...
2024/11/19
学校運営協議会
-
11月7日(木)第4回西成東部中学校学校運営協議会(11月6日実施)の報告および第5回西成東部中学校学校運営協議会開催予定
第4回 西成東部中学校 学校運営協議会の報告 1 開催日時 令和6年11月6日(水) 10:30〜14:00 2 場所 一宮市民会館 3 傍聴人 0名 4 出席者 12名 5 議題 (1)体育祭の在り...
2024/11/07
学校運営協議会
-
西成地区では今月「あいさつ運動月間」を実施しています。 「あいさつ」はコミュニケーションの基本であり、第一歩です。よいあいさつは、地域、教室、職場を明るくし、コミュニケーションを円滑にします。 今一...
2024/11/01
学校運営協議会
-
赤見小学校において、赤見校下ふれあい運動会があり、多くの地域の方が参加されていました。ダンス、徒競走、綱引きなど、熱戦が繰り広げられていました。
2024/10/26
学校運営協議会
-
10月10日(木)第3回西成東部中学校学校運営協議会の報告および第4回西成東部中学校学校運営協議会開催予定
第3回 西成東部中学校学校 運営協議会の報告 1 開催日時 令和6年10月10日(木) 9:00〜12:15 2 場所 西成東部中学校 運動場 3 傍聴人 0名 4 出席者 13名 5 議題と審議内容...
2024/10/11
学校運営協議会
-
1 開催日時 令和6年10月10日(木) 9:00〜12:15 2 場所 西成東部中学校運動場 3 公開 4 傍聴人定員 なし 5 議題 (1)体育祭の在り方について (2)合唱祭について 6 問合せ...
2024/09/28
学校運営協議会