学校日記

1月17日(金)保護者会最終日 部活動は長め

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

校長室から

3年生の公立高校受検校の決定と義務教育を最後までしっかり受け終えるための保護者会は最終日となりました。寒い中,徒歩や自転車で足を運んでいただき,ありがとうございました。卒業まで,卒業後に自分を生かして過ごせる力を少しでも伸ばせるよう支援していきます。
さて,運動場には白いものが…。昨日の記事の「霜」ではありません。防塵剤(にがり)です。融雪剤としてもつかわれますが,学校では年に数回これをまき,運動場の土や砂が飛びにくくなるようにしています。冬は寒いのでなかなか簡単にはとけません。運動場を使う部は,アスファルト部分をランニングして鍛えていました。
屋内運動場は,いつもより少し長く活動ができました。
日が長くなって時間は伸びますが,来年度以降は学校部活動そのものの時間短縮が進みます。
力を伸ばすには,一人一人が,チームが,限られた時間をどう使うかが問われます。
ちなみに,太陽は,登校時の朝日と下校後の夕日です。