11月8日(金)とても気になります
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
校長室から
本校では,ほとんどの生徒が無駄話をすることなく,黙々と10分間の清掃活動に取り組んでいます。
清掃活動の終わりには,片付けとして,ほうきをかけたり入れ物に入れたりします。雑巾はそれぞれの清掃場所にある雑巾がけ(写真)にかけます。その後挨拶をして活動を終わります。清掃後に雑巾をかけるとき,その後何度かある休み時間に,整頓状況に目がいかない,気にかけないことがとても心配です。
・物事をしっかり終えること。
・次に備えること。
・乱れは誰の手でもよいのでなくすこと。
これらをしっかり行えば,もっと気の利いた,人に物にも環境にも優しい千中生になれるはずです。
もっともきちんとかけられていたのは,7・8組前でした。