4月23日(火)自転車通学者指導 安全・命の大切さ
- 公開日
- 2024/04/23
- 更新日
- 2024/04/23
校長室から
昨日の公開授業参観,PTA総会へのご出席ありがとうございました。
本日の朝は,小降りですが雨でした。自転車の生徒はしっかりカッパを着ている生徒が多くいましたが,徒歩の生徒は,案外傘をさしていない生徒がいました。
今年から,火曜日は集会のあるなしにかかわらず,朝の活動時間を確保しており,1時間目の授業開始は他の曜日より遅い8時50分に設定しています。
朝の時間を利用して,自転車者指導を行いました。登校の様子を見ていると,やはり1年生が心配です。
学校では,折に触れて交通ルール・マナー,地域の子供としてどうあるべきかという指導をしています。しかしながら,生徒が登下校する横を「傘さし運転」で通り過ぎる方やスピードを落とさず通り過ぎる自動車がいると日ごろの指導の虚しさを感じます。
千中生は,自ら共に互いに「命を大切にする」ことに,絶えず本気です。保護者の皆様,地域の皆様には,生徒に手本をお示しいただけますようお願いします。
毎日色鮮やかに咲こうとする生徒たちのために。