学校日記

4月12日(金)サクラからハナミズキへ 生徒も毎日変化

公開日
2024/04/12
更新日
2024/04/12

校長室から

校庭の桜の横にはハナミズキの木(一宮市の木)があります。そろそろ桜の花びらはたくさん散って絨毯(じゅうたん)に,ハナミズキの木は白い花が開いてきています。
生徒は,入学,進級して1週間。学級という集団の中では,自分の位置づけ,他者との距離感,関わり方など,心の定め方が大切な時期です。
社会では,自分で選べることと選べないことがあり,所属した組織の中で,ルールに従って自分をどう生かすか,伸ばすかが生きがいに影響します。
「自ら」表現し,「互いに」受け入れ合う仲間であってほしいと思います。