学校日記

1月17日(水)阪神・淡路大震災から29年 今の能登の人たちは

公開日
2024/01/17
更新日
2024/01/17

校長室から

阪神・淡路大震災から29年,能登半島地震から2週間余り,力強く生き抜いた人たち,生き抜こうとしている人たち。
千秋の朝の空は快晴で,雲一つありませんでした。この空の続く先で,この空に続いてきた場所で,多くの人が当たり前の日常を奪われても,人としての生活を,学生としての学びを求めて日々戦っています。
先日の佐藤隆治さんの話にもあったように,千中生には「今できることをする」ことで,着実に生きる力をつけていき,平時に自分を生かし,災害時に負けない強さをまとい,共に手を取り合って互いに気遣える人へと,一歩一歩成長してほしいと願うばかりです。

朝登校後は,スクールライフノートの心の天気やノートの入力,読書,Classroomの連絡を確認しています。