学校日記

8月17日(水)卓球部女子 引退式

公開日
2022/08/18
更新日
2022/08/18

部活動

 本日卓球部女子3年生の引退式を行いました。
 引退式では3年生1人1人から後輩に向けて、また2年間ともに努力してきた仲間にメッセージがおくられました。メッセージの中で印象的だったのは『この仲間でよかった』という言葉です。千秋中卓球部で活動してきて大変だったこと、苦しかったこともたくさんあったと思います。ただ、この仲間がいたから頑張って来れたと思います。引退し、今後別々道に進むことになりますが、いつまでも卓球部の仲間を大切にてほしいと思います。卓球部の仲間を『一生の仲間』にしてください。
 2年間を思い返すと、休校からのスタートでした。部活はおろか授業もどうなるか不安で入学してきたと思います。部活も本格的にスタートしたのは10月でした。思うように部活もできない日が続いたのを覚えています。部活が始まってからも、コロナのため、活動できなかったり、大会が中止になったりと顧問としても何もできず、もどかしい気持ちいっぱいでした。そんな中でも、よく2年間努力できたと思います。新チームになってからもいろいろありました。練習試合もとにかくたくさん行きましたね。周りのことが見えてなくて指導したこともありました。負けて悔しくて涙するときもありました。振り返ると大変なことばかりの2年間だったと思います。ただひたすら頑張ったからこそ最後の大会で市大会準優勝、西尾張準優勝、県大出場という最高の結果も残すことができたと思います。顧問としてもとてもうれしかった。あなたたちの顧問ができ、最高の時間を過ごすことができ幸せでした。
 大会での成績は当然うれしかったですが、何よりも毎日の練習、練習後の何気ない会話が本当に楽しかったです。毎日が楽しかったからこそ、一緒に卓球ができなくなるのはやっぱり寂しいですが、今後は自分の進路の実現に向けて、努力を続けてください。今まで2年間幸せな時間をありがとう。
 保護者の皆様、いつも卓球部女子にご理解、ご協力ありがとうございました。保護者の皆様の支えで3年生も大きく成長できたと思います。いろいろとありがとうございました。今後も卓球部女子をよろしくお願いします。