11/17(水) 1年生・体育祭を通して得たもの
- 公開日
- 2021/11/18
- 更新日
- 2021/11/18
1年生
中学生になって初めての体育祭。表現運動「大中ソーラン」は今までで一番魂のこもった姿を、学年種目「一球入魂ディフェンディング玉入れ」は先生とも力を合わせて盛り上がる様子を見ることができました。学級、学年の団結力が一層高まった体育祭となりましたね。
生徒たちの感想には「ずっと練習してきたソーラン節、一番上手に踊ることができたと思います。」や「中学生になって初めて全学年がそろった行事で、先輩たちと一緒に盛り上がることができてうれしかったです。」などの声がありました。その中で、「2・3年生の先輩方はダンスもすごかったけれど、一生懸命に応援している様子が印象に残りました。来年は私たちも先輩になるので、その姿を後輩たちに見せられるようになりたいです。」という感想があり、ちゃんと先輩たちの思いを受け止めてくれているなと頼もしく感じました。
次なる行事は合唱祭です。でも、その前に落ち着いて毎日の授業に取り組み、1週間後に迫った期末テストに向けて全力を尽くしましょう!