一宮市立葉栗中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月13日(木)実力テスト【3年生】
3年
1限目の国語のテストに取り組んでいます。3年生は中学校で受ける最後のテストです。...
2月12日(水)最後の貸し出し日【3年生】
3年生の図書館での貸し出しは今日が最後となりました。 本を借りた3年生は、司書...
2月10日(月)授業の様子【3年生】
選択体育ではバスケットのゲームを楽しんでいます。 パスやドリブルを駆使してシュ...
2月5日(水)3チーム総当たり戦【3年生】
体育館ではバスケットボールを楽しんでいます。 ドリブルよりはパスを多用してシ...
2月5日(水)日差しのもと【3年生】
3年生は元気にグランドでテニスをしています。 風でボールが流れていくため、ラ...
2月3日(月)授業の様子【3年生】
選択体育の様子です。 男子はベースボール型を4チームに分かれて対戦しています...
1月29日(水)授業の様子2【3年生】
国語では、過去の入試問題を解いています。 入試の形式に慣れたり、時間配分を意識し...
1月29日(水)授業の様子1【3年生】
理科では、放射線について学習していました。 放射線を遮断する素材として、鉛やタン...
1月28日(火)面接指導【3年生】
来週2月6日(木)に行われる公立推薦・特色入試に向けて、授業後に面接の練習を実...
1月28日(火)緊張するのはあたりまえ【3年生】
面接の練習の様子です。 入退室の仕方や志望動機、進学への抱負、中学校生活で頑...
1月27日(月) 公立受験指導【3年生】
本日、1限目に公立高校の受験指導を行いました。私立の入試も終わり、安堵の気持ち...
1月17日(金) 保護者会 最終日【3年生】
三日間で実施している保護者会は最終日になりました。 図書館で待機している生徒...
1月16日(木)授業の様子2【3年生】
バドミントンも熱量高く、ダブルスのゲームを楽しんでいました。 相手のいないと...
1月16日(木)授業の様子1【3年生】
寒さの中、元気な声がグランドから聞こえてきます。 今日から外での選択体育がス...
1月10日(金)授業の様子2【3年生】
宵の明星と明けの明星の動きについての復習をしています。 太陽との位置関係で変...
1月10日(金)学習の様子1【3年生】
英語の授業の様子です。 3つのアドバイスを和訳する内容でした。 そのアドバ...
1月9日(木)面接練習【3年生】
私立入試の面接練習をしています。 緊張を和らげるには繰り返し練習をして、自信...
12月23日(月)学級活動の様子【3年生】
廊下では通知表が担任の先生から手渡されています。 担任の先生からの励ましやア...
12月20日(金)面接練習が始まりました
入試で面接がある生徒を対象に、授業後、各クラスで面接の練習が始まりました。 ...
12月20日(金)授業の様子【3年生】
国語のプリントに取り組んでいます。 同音異義語や四字熟語は入試にも出てきます...
保健だより
その他
学校評価
2024年度
2023年度
2022年度
2025年2月
葉栗中TOPページ 進路指導
RSS