中部中日記

7月19日(金) 1学期終業式(校長室)

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

校長室

 表彰式の後、終業式を行いました。生徒には、以下の内容を話しました。
・1学期を振り返り、学習面や生活面、部活動などで「やりきった」といえるものがある人は、本番当日だけでなく、それまでの道のりをがんばってきた人。「やり切る中中スピリッツ」を経験し、1つ成長した。
・自分を奮い立たせ、力を出しきる経験を重ねることができたのであれば、たとえよい結果が出ていなくても、自分にプラスになっている。
・学校行事への取り組み、日々の授業や部活動に熱心に取り組んだ結果、みんなは成長している。夏休みも一人一人が学習面・生活面での目標をもち、さらに「進化する自分」になれるような生活を送ってほしい。
・最後に、「自分の命を大切に」
一人一人は、かけがえのない存在。中部中学校に在籍するすべての生徒は、なくてはならない大切な存在。 
・中部中学校の生徒全員が、健康で有意義な夏休みを過ごし、始業式で元気な顔を見せてくれることを楽しみにしている。

  • 6427730.jpg
  • 6427731.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76800583?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76807571?tm=20250206144114