中部中日記

7月16日(日)総合体育大会団体戦2日目(女子テニス部)

公開日
2023/07/16
更新日
2023/07/16

部活動

 昨日に引き続き、総合体育大会団体戦が行われました。決勝トーナメント初戦の相手は奥中学校。ベスト4をかけての試合ということもあり、緊張している様子でしたが、どのペアも強気のプレーができていました。
 シーソーゲームが続いた場面もありましたが、1点1点を確実に積み重ね、応援を力にして見事2−0で快勝。選手、そして応援している仲間が全員で喜ぶ姿が印象的でした。 
 準決勝の相手は葉栗中学校。強豪校相手に、最後まで粘り強く食らいつきましたが、1−2で惜敗。最後の西尾張大会出場決定戦の相手は尾西第二中学校。チーム全員で全力で声を出し、得点を重ねる場面もありましたが、0−2で惜敗。西尾張大会出場はなりませんでしたが、見事3位に入賞することができました。目標としていた「団体戦入賞」を達成することができました。本当におめでとう、そして本当によく頑張りました。

 今日で3年生は引退となります。いつも明るく、笑顔が絶えない3年生のみんなのチームワークはすばらしいものでした。3年生のみんなと出会って1年、もっとみんなとテニスがしたかったというのが正直な気持ちですが、今日まで顧問として一緒に切磋琢磨しながらみんなと過ごせたこと、そして最後の最後まで全員で戦い続ける最高のチームになったことが私の誇りです。今日までのテニス部で過ごした日々の中で学んだことを忘れないでください。この先、うまくいくことも、思い通りにならず行き詰ることもあると思います。けれど、今日まで部活動を全力でやり切ったみんななら必ず乗り越えることができるはずです。自信をもって、次のステージで輝いてください。3年生のみんなとテニスが出来て幸せでした。本当にありがとう。

 保護者の皆様、本日も朝早くからお弁当の準備や送り出し、また、連日の大会ではありましたが、たくさんのご声援ありがとうございました。そして、2年半女子テニス部の活動にご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。