中部中日記

7月29日(金) 県大会(男子卓球部)

公開日
2022/07/29
更新日
2022/07/29

部活動

 男子卓球部が豊川市総合体育館で行われた団体戦の県大会に出場しました。
 初戦の章南中学校戦では,相手の技術に翻弄されて思うようなプレーができずに1−3で惜敗。2戦目の富貴中学校戦では,圧倒的な球のスピードや回転のよくかかった球に苦しめられて0−3で惜敗しました。この時点で一次リーグ敗退が決まりましたが,1勝を掴み取るべく,富田中学校戦に臨みました。3戦目は,市大会や西尾張大会で見せた粘りと諦めない強い気持ちで臨むことができ,3−0で勝利し,県大会で1勝2敗という成績を収めることができました。
 今日の大会で3年生のほとんどの選手が引退します。新型コロナウイルスの影響で,2学期にようやく入部となったり,大会が次から次へと中止になってしまったりとなかなか思い通りに活動できないことが多い学年でした。しかしその中でも選手たちは前向きに日々の練習に取り組み,新人大会ベスト4,市民大会の個人戦では2人が入賞,夏の市大会で優勝,西尾張大会3位,そして県大会で1勝という素晴らしい結果を残してくれました。練習中や試合中に,なかなか良いアドバイスをすることができずに勝つ喜びを味わわせることができませんでした。それでも弱音を吐かずにここまでやってこれたことが顧問としてとてもうれしく思います。3年生はこれから本格的に受験に向けた準備が始まります。ここまで部活動を頑張ることができた3年生ならばきっと良い結果が残せると思います。苦しいこともあると思いますが,部活動で経験したことを思い出して粘り強く頑張ってください。
 保護者の皆様,今日も朝早くからお弁当の準備などありがとうございました。3年生は引退となりますが,1,2年生での新チームが週明けから始まります。これまで同様,ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。

  • 5458030.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2320059/blog_img/76804427?tm=20250206144114