8月30日(月) 月の満ち欠け(校長先生より)
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
学校の様子
ここ数日、朝方空を見上げると月がきれいに見えます。中中生のみなさんも、朝起きたら空を見上げて月を観察してみてください。8月の満月は8月22日(日)で、スタージェンムーン(チョウザメ月)と呼ばれるのだそうです。そこから1週間たった今日はかなり欠けて半月になっていますね。
9月の満月は、9月21日(火)です。この日は、「中秋の名月」(十五夜)といって、お団子をお供えする日ですね。今からカレンダーにチェックをしておいてください。天気がよく満月がみられるといいですね。
写真は1枚目が8月23日(月)の夜、2枚目が8月27日(金)の朝、3枚目が8月30日(月)朝の月の様子です。