中部中日記

8月28日(木) 校内の花々

公開日
2025/08/28
更新日
2025/08/28

学校の様子

 校内に咲く花々を紹介します。

 1枚目のマリーゴールドは、聖母マリアの祭日に咲くことから、「マリア様の黄金の花」という意味で名づけられたと言う説があります。おもな花言葉は、「変わらぬ愛」「気品」「信頼」「健康」「友情」。ギリシャ神話に登場する太陽神アポロンや聖母マリアにまつわる伝説に由来するとされています。

 2枚目はニチニチソウです。「一日ごとに新しい花が咲き続ける」様子から「日々草(にちにちそう)」と呼ばれるようになったとされています。おもな花言葉は、「優しさ」「生涯の友情」「楽しい思い出」です。たくさんの友達と過ごす学校生活にぴったりですね。

 なお、花言葉は花弁の色によって違いますので、興味のある人はぜひ調べてみてください。校内のたくさんの草花も、来週から生徒のみなさんが登校してくることを楽しみに待っています。