学校日記

5月6日 今日の給食

公開日
2021/05/07
更新日
2021/05/07

今日の東小

 今日のこんだては、ごはん・かつおそぼろごはんの具・牛乳・若竹汁・こがねあえ でした。                        

 ゴールデンウィークがおわり、今日からまた給食がはじまりました。     
今日は、この季節に旬の魚である、「かつお」を使ったそぼろをご飯に混ぜていただきました。かつおの旬は春と秋の2回あります。春にとれるかつおを「初がつお」と呼び、縁起が良いと、昔から大切に食べ継がれてきました。秋にとれるかつおは「戻りがつお」と呼ばれています。

 また、今日は今年採れたての「新たけのこ」をすまし汁でいただきました。1枚目の写真は、朝一番に届いた、柔らかなたけのこです。ゆでたてを氷で冷やし、新鮮なものが届きました。えぐみもなく、おいしいたけのこでした。