4月7日 始業式
- 公開日
- 2021/04/07
- 更新日
- 2021/04/07
今日の東小
昨日の入学式に続き、2年生から6年生も登校して、始業式を行いました。全校生徒そろっての最初の日です。
密を避けるため、放送での式となりました。始業式の式辞の概要を紹介します。(抜粋)
今日は令和3年度が始まる1学期始業式です。
みなさん、今日から始まる出会いを大切にしてください。
みなさんは今日から新しい学年、新しいクラス、新しいお友達、新しい先生です。人はいろいろな人に支えられて成長していくものです。ですから、1年後、きっと今日出会ったお友達や先生方に感謝することになると思います。だから、今、皆さんの周りにいる人たちはみんな大切な人ばかりなんです。今日の出会いを大切に、つまり、今日出会った先生方やお友達を大切にして、これからみんなで高めあっていくのです。うれしいときは喜びを分かち合え、困ったときはお互いに助け合える仲の良い学級を目指して、これから始まる新しい学年を、しっかり頑張っていってください。
そして、勉強もまた新しいことが始まります。何事もチャレンジです。食事に関して「食わず嫌い」という言葉がありますが、勉強でも、「食わず嫌い」はいけません。なんでも挑戦して、やってみて、その面白さ、楽しさを味わってほしいと思います。勉強は楽しいです。わからなかったことが分かるようになる。できなかったことができるようになる。いっぱいいっぱいその喜びを味わってほしいと思っています。たくさんチャレンジして、たくさんいろいろなことができるようになってください。