9月29日 今日の給食
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
今日の東小
今日の献立は、麦ご飯・ひじきご飯の具・牛乳・豚汁・さといもコロッケ でした。
普通のコロッケはじゃがいもで作りますが、今日は秋が旬のさといもを使ったコロッケです。じゃがいもと比べると、ねっとりとした粘りがあるのが特徴です。このねばり成分は、脳細胞を活性化させ、免疫力を高める働きがあるといわれています。勉強を頑張りたい、病気にまけない丈夫な体になりたい人には、ぜひ積極的に食べてほしい食材ですね。
さといもの英語表記は「Taro(タロ)」。ハワイなど南国で古くから主食として食べられてきたタロイモと同じ仲間です。日本に伝わったのも縄文時代と言われ、稲作が広まるまでは日本でも主食として食べられていたと考えられていて、じゃがいもやさつまいもよりも歴史のある食材です。