12月10日 3年生 理科の授業
- 公開日
- 2021/12/10
- 更新日
- 2021/12/10
3年
今日の理科の授業では、新しい単元「じしゃくのふしぎ」の1時間目を行いました。一人一つの磁石を使い、教室の中の「磁石にくっつくもの」「磁石にくっつかないもの」を分けていきました。その中で、子どもたちからは「同じ金属なのにくっつくものとくっつかないものがあるのが不思議」「磁石の棒の真ん中にはクリップがくっつかないのが不思議」など、さまざまな疑問がでていました。次回はアルミ缶とスチール缶を使って、磁石の性質について学習しようと思います。