10月23日 3年生 地域の方をお迎えして、ドンカチ太鼓体験
- 公開日
- 2020/10/23
- 更新日
- 2020/10/23
地域活動
地域の方を講師にお迎えして、本郷地区に伝わるドンカチ太鼓の体験をしました。例年は、本郷の公民館まで行って見学するのですが、今年度は「密」を避けるため、太鼓を本校の体育館に移して体験させていただきました。
「なぜドンカチ太鼓が始まったのか?」や「祭りの準備で大変なことは?」などについて、教えていただきました。また、実際に太鼓もたたかせてもらうと、想像以上の大きな音や振動に、子どもたちは驚いていました。
本郷地区の子どもたちは毎年、お祭りの前に練習をするのだとか。今日もみんなの前で披露してくれました。今日のために家で太鼓に見立てたダンボールをたたいて練習してきてくれた子もいました。地域や保護者の方のおかげで、この体験活動が成り立っています。ありがとうございます。