学校日記

6月18日 地域の自然を生かして

公開日
2019/06/18
更新日
2019/06/18

校長室

 2年生の生活科で「生きものたんけん」を行いました。学級の児童を三つの班に分け、それぞれを職員とボランティアの方で引率して現地まで行き、生きものの採集をしました。校区内の水路でカエルやオタマジャクシ、ドジョウ、メダカ、ゲンゴロウなど、たくさんの生きものを捕まえました。学校の周辺には水田や水路がたくさんあり、生きものが育つ良い環境があります。校区にある自然に触れることで、他の動植物の生命を感じ、環境を守っていこうとする気持ちが育ってくれることを願っています。
 お世話になったボランティアの皆様、ありがとうございました。