学校日記

3月6日 6年生 手回し発電機をつかって

公開日
2019/03/06
更新日
2019/03/06

6年

 理科で「電気の性質とその利用」について学習しています。この時間は、手回し発電機に、豆電球・発光ダイオード・プロペラ・ブザーの4つをつないで、回す速さや向きを変えて、手ごたえやそれらの様子を調べました。「回す向きを変えても豆電球は光るよ」「あれ?発光ダイオードは反対に回すと光らないな・・・」など新しい発見がありました。