学校日記

2月15日 4年生 水を冷やしつづけると・・・

公開日
2019/02/15
更新日
2019/02/15

4年

 理科で、「すがたをかえる水」を学習しています。今日は、水を冷やし続けたときの水の温度と様子について調べました。子どもたちの予想は、「0度になったときに水がこおる」でした。2分ごとに温度を計りながら様子を観察し、それを表にまとめました。
 どの班も水が氷に変わりましたが、そのときの温度はまちまちでした。(氷水の状態が各班で違ったため)それでも、水は0度でこおりはじめ、しばらく水と氷がまじりあった状態が続き、全部氷になったら再び温度が下がり始めるという温度の変わり方様子をつかむことができました。