学校日記

1月22日 4年生 道徳の授業

公開日
2019/01/22
更新日
2019/01/22

4年

 今日の道徳は、「スーパーモンスターカード」という読み物を読んで、「正しいことを行うために、大切なことは何か」をみんなで考えました。授業の後半には、コンビニでカードを万引きをしようとした「大地」と、止めようとした「ぼく」の役になり、それぞれの気持ちを話し合う役割演技を行いました。そのやりとりの中で、子どもたちは、正しいことは自信をもって行うこと、そのためには「正しくないことをしたらどうなるか、後のことを考える」「相手の気持ちを考えたり言葉を選んだりして注意する」ことが大切であるということに気づきました。