11月15日 本日「朝日連区クリーン作戦」が開催されます
- 公開日
- 2018/11/15
- 更新日
- 2018/11/15
地域活動
※写真は、本校の「クリーン作戦」の様子です
10月2日付「朝日クリーン作戦について(お願い)」でお知らせしましたように、本日、朝日公民館主催「朝日連区クリーン作戦」が開催されます。この活動は、尾西第二中学校区内の連携及び地域を大切にする心の育成をねらいとして、尾西高等学校の生徒さんと協力して活動します。
本校では、毎月第2木・金曜日の登校時に、クリーン作戦を行っています。子どもたちは、通学路に落ちているごみを拾って登校してきます。自分たちが住むこの朝日連区を、きれいな町にしようと頑張っています。この機会に、地域を大切に思う心をさらに広がる機会にできたら、と願っています。
お時間ありましたら、お近くの活動場所に出向いていただき、子どもたちと一緒に活動していただければ幸いです。ご協力をお願いいたします。
1 日時 平成30年11月15日(木)
13時10分(学校出発)〜14時40分(終了)
※通学団ごとに出発し、終了後も通学班で帰宅します。
2 参加児童 4〜6年児童(1〜3年児童は13時10分に下校します)
3 活動場所
◇「日割社」 ◇「神明社」 ◇「白髭神社」 ◇「上祖父江八幡社」
4 その他
・割れているびんやガラスなどの危険物は拾わないでください。
・子どもたちが危険な行為をしていたり、あいさつがしっかりできていなかったりしていましたら、声をかけてください。地域の皆さんで、朝西小の子どもたちの活動を見守っていただけましたら幸いです。
・軍手を準備します。
・学校から現地までいっしょに付き添っていただける方は、13時10分まで位に学校の昇降口の前にお越しください。