学校日記

7月5日 桜の枝が・・・!

公開日
2018/07/05
更新日
2018/07/05

学校

 子どもたちを安全な環境で迎え入れるため、毎朝、校務主任が校舎内外の見回りを行っています。
 今朝の校務主任による見回りの際、夜半からの大雨、強風により、敷地西側にある桜の木の枝が落ちていました。教頭先生も現場に駆け付け、校務主任とともに、枝の撤去を行いました。あわせて、学校の敷地の外に木の枝等落ちていないかも確認しました。
 早速子どもたちには、担任が教室で、「昨日の風雨で、桜の木の枝が折れて下に落ちていました。学校の敷地の中でも外でも、もしこのような危険な状況があれば、避けて通り、先生に教えてください。」と、学級で話をしました。
 このように朝日西小学校では、児童の安全を最優先に、教育活動を推進しています。