9月30日 6年生 図工「言葉から想像を広げて」
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
6年
図工の授業の様子です。
本を読んで、印象に残った場面を表現します。
まず、新見南吉の「おじいさんのランプ」を一人一人じっくり読みました。
読後に、Chromebookで情報収集を行いました。
時代背景や当時の文化、風習などについて調べ、表したい場面を掘り下げていきました。
物語の舞台で、新見南吉の故郷でもある半田市について調べる子もいました。
半田市といえば、4年生の国語科で学習する「ごんぎつね」でおなじみですね。
次回から、画用紙に描いていきます。どんな作品に仕上がるか楽しみです。