9/10 福祉実践教室
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/11
5年の広場
本日は、5年生で福祉実践教室を行いました。今年は、「車いす」「点字」「高齢者疑似体験」「ガイドヘルプ」の体験を行いました。講師の先生方は、どのようなことに苦労しているか、また、普段どのように生活をしているかなどをわかりやすくお話してくださいました。子どもたちからは、実際に体験をすることで、それぞれの大変さや苦労を理解し、今後の生活に生かしていきたいとう意見がたくさん出ました。
5年の広場
本日は、5年生で福祉実践教室を行いました。今年は、「車いす」「点字」「高齢者疑似体験」「ガイドヘルプ」の体験を行いました。講師の先生方は、どのようなことに苦労しているか、また、普段どのように生活をしているかなどをわかりやすくお話してくださいました。子どもたちからは、実際に体験をすることで、それぞれの大変さや苦労を理解し、今後の生活に生かしていきたいとう意見がたくさん出ました。
保護者案内
行事予定
2年生学年通信
5年生学年通信
ひまわり通信
学校案内
一宮市ホームページ
一宮市教育委員会(各校HPなど)
尾西第三中学校
一宮市立図書館
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
子供のSOSダイヤル等の相談窓口