学校日記

6/15 緑のカーテンこうざ(4年生)

公開日
2022/06/16
更新日
2022/06/16

ESD(持続可能な開発のための教育)

 本日は、4年生を対象に、緑のカーテン講座を行っていただきました。
模型を使用し、緑のカーテンを設置した建物と設置していない建物の室温の差を調べることで、緑のカーテンの効果を確認する実験や、手回し発電機を使用し、豆電球とLED電球を点灯させることで、消費するエネルギー量の違いを体感する実験などを行いました。実験を通じて身近な暮らしの中で実施できる地球温暖化防止の方法を学びました。

  • 5387413.jpg
  • 5387414.jpg
  • 5387415.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310166/blog_img/76586826?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310166/blog_img/76596454?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310166/blog_img/76602656?tm=20250206144114