12/2 6年生の登校です(6年生)
- 公開日
- 2020/12/02
- 更新日
- 2020/12/02
6年の広場
昨日、修学旅行から帰ってきたので、6年生は少し遅れての登校です。修学旅行は終わりましたが、3月の卒業まで、最上級生として頑張ってください。
野外教育活動の出発前のメッセージのお礼として、廊下や階段に5年生からのおかえりメッセージが掲示してありました。この、小信っ子のお互いを認め合い・励まし合う気持ちがとてもうれしいですね。
6年の広場
昨日、修学旅行から帰ってきたので、6年生は少し遅れての登校です。修学旅行は終わりましたが、3月の卒業まで、最上級生として頑張ってください。
野外教育活動の出発前のメッセージのお礼として、廊下や階段に5年生からのおかえりメッセージが掲示してありました。この、小信っ子のお互いを認め合い・励まし合う気持ちがとてもうれしいですね。
一宮市ホームページ
一宮市教育委員会(各校HPなど)
尾西第三中学校
一宮市立図書館
「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省)
子供のSOSダイヤル等の相談窓口