学校日記

4/20 「ウイルス」と「細菌」は何が違うの?(6年生)

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

6年の広場

 新型コロナウイルス「COVID-19」が流行しています。全国に緊急事態宣言が出され、心配が続いていますね。

 COVID-19は、新型の「ウイルス」ですが、今まで、発見されているウイルスには、胃腸の調子が悪くなる「ノロウイルス」や、インフルエンザを引き起こす「インフルエンザウイルス」があります。

 ほかに、おなかの調子が悪くなる原因として「サルモネラ菌」、コロナに名前が似ていますが、「コレラ菌」もあります。これらは、「細菌」です。

 では、「ウイルス」と「細菌」は何が違うのでしょうか。