一宮市立千秋東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/30 4年生 体育
4年生
跳び箱を行いました。今日は、台上前転をしました。教科書で回り方のポイントを確認...
9/30 部活動
児童会・委員会活動
来月行われるサッカーとミニバスケットボールの選手権大会の対戦相手が決まりました...
9/30 今日の給食
できごと
今日の献立は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、愛知のいちじくゼリーあえです。 〜給食...
9/29 緑化委員会
緑化活動
校舎内にのどかな木漏れ日をプレゼントしてくれた緑のカーテンを緑化委員会で片づけ...
9/29 6年生 音楽の授業
6年生
今日の音楽の授業では、『カノン』をリコーダーで練習しました。二人一組になって聴...
9/29 2年生 次のチャレンジへGO!
2年生
がんばった運動会を無事に終え、代休を挟んでまた新たな毎日が始まりました。朝は何...
9/29 1年生 生活科むしさがし
1年生
今日は生活科の時間に、ビオトープや中庭で虫を探しにいきました。 バッタやオンブバ...
9/29 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、石狩汁、ひじきの炒め煮、なしです。 〜給食豆知識〜 ...
9/27 5年生 運動会
5年生
騎馬戦や徒競走、組み立てなど、5年生と立派な姿を見ることができました。また、高...
9/27 6年生 運動会
今日は6年生にとって、小学校最後の運動会でした。9月から毎日練習してきた成果を...
9/27 1年 運動会
一日応援ありがとうございました。子どもたちが練習の成果を発揮し頑張ることができ...
9/27 4年生 全力パワーで頑張りました!
4年生は3年生と一緒に、80m走、表現「GUTS!」、競争遊技「回れ!東っ子ト...
9/27 PTA運動会お手伝い
PTA活動
来賓の方々のお世話や自転車の整理整頓を行いました。一日大変お世話をかけしました。
9/27 2年生 運動会
子どもたちの元気いっぱい、一生懸命の姿がとても輝いていました。保護者のみなさま...
9/27 3年生 運動会本番!
3年生
子どもたちが毎日練習を積み重ねた運動会もいよいよ本番です。 80メートル走に...
9/25 5・6年 組立体操
あいにくの雨で、最後の練習日に運動場に出られませんでした。組立体操も騎馬戦も屋...
最後の練習も雨が降ってしまい、屋内運動場で行いました。今日も気合十分でした。ト...
9/25 1年生 ダンスの練習
最後の練習でみんな気合十分で頑張っていました。当日はきっと元気いっぱい練習の成...
9/25 3年生 ダンスの手具作り
運動会のダンスで使うペットボトルに飾りつけをしました。1組は水色、2組はピンク...
9/25 4年生 今日の4年生
いよいよ運動会当日が近付いてきましたが、子どもたちは授業にも一生懸命取り組んで...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2015年9月
千秋東小学校トップページ
千秋小学校 千秋南小学校 千秋中学校
一宮市役所 一宮市立図書館 一宮市博物館
一宮市教育委員会 愛知県教育委員会 文部科学省 千秋町連区地域づくり協議会
気象庁ホームページ
Yahoo!きっず
愛知県情報モラル専用サイト インターネットのルールとマナー集 e-ネットキャラバン
RSS