校長挨拶

      DSC06794.jpg                    校長あいさつ

 本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

 本校は、昭和56年に開校しました。開校当時、児童428名、職員22名。令和3年に、創立40周年を迎えました。

 本校の児童数は、この数年、250名を少し超える程度で推移しています。本年度は全学年2クラス、特別支援学級2クラスの14クラスとなっています。少ない児童数のよさを生かし、縦割り班活動やペア学年などの体験活動やふれあい活動を通して、みんなで力を合わせ支え合うことの大切さを学んでいます。運動場を広々と使い、走り回る児童の姿は、とても頼もしく感じます。先生も、学年・学級の枠を超えて児童に声をかける機会がたくさんあり、心温まる場面をよく目にします。

 また、地域の皆様の支えの中で、いちご狩りやしめ縄づくり、芋掘りやきな粉づくり、グラウンドゴルフ体験など、いろいろな活動や体験をさせていただいています。園芸ボランティアの方が大切に育てている中庭の薔薇「ピース」の花を初めて見たときは、心から感動をしました。見守り隊の活動により、安心して登下校ができます。子どもたちを地域で育てていただいていると強く感じています。この場を借りて、感謝申し上げます。

 地域の宝。未来を担う子どもたち。「 かしこく あかるく    たくましく 」を胸に、教職員一同、教育活動に全力で取り組んでまいります。本年度も、保護者の皆様、地域の皆様の温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

                                                                               一宮市立千秋東小学校

                                                                                     校長 太田 崇