2年生
2年生
-
今日は、地域の方との交流会で、「祢々の里」を訪問させていただきました。まずは、器楽演奏や歌、ダンスなどを披露しました。施設の方の温かい手拍子に、子どもたちは嬉しそうでした。その後、施設を利用されてい...
2025/11/20
2年生
-
2組では、学校のまわりの様子について、グーグルアースを使って調べていました。いつも見る景色がchromebookの画面上に出てくることに子どもたちは歓声を上げていました。1組では、生活科でおもちゃ作り...
2025/11/18
2年生
-
好天に恵まれ、運動会が開催されました。2年生は、「玉入れ」と「ダンス」に参加しました。練習の成果を発揮し、頑張る姿を多くの方に見ていただくことができました。 保護者の方には、これまでの準備や健康管理...
2025/11/08
2年生
-
今日は、はじめてみんなでポンポンを持ってダンスの練習をしました。ポンポンがキラキラ輝いて、とてもきれいでした。 子どもたちも、「楽しかった。」「きれいだった。」と、とても嬉しそうな様子でした。
2025/10/29
2年生
-
今日の2年生は、国語の「ことばあそびをしよう」の学習では、早口言葉やしりとりなど、知っていることばあそびを確かめ、教科書の「数え歌」や「ことばあそび歌」を音読しました。読む速さを変えたり、声の大きさ...
2025/10/06
2年生
-
今日は、ALTの先生との英語の授業がありました。ゲームや歌などで楽しみながら、天気の言い方を学習しました。 また、体育の授業では、ボール投げゲームをしました。段ボールの的をねらってボールを投げて得点...
2025/10/03
2年生
-
今日は、図書館の方に、リモートでインタビューをさせていただきました。本は全部で何冊あるか。1日に何人くらいの人が図書館を利用するのか。図書館では、どんなイベントがあるのか。など、事前に考えた質問を代...
2025/09/29
2年生
-
1枚目は、ボランティアの方に、楽しい本の読み聞かせをしていただいているところ、2・3枚目は、保健の先生から歯の大切さのお話をきいているところです。 4・5枚目は、授業の様子です。国語では、グループで...
2025/09/11
2年生
-
-
2学期が始まり、始業式や避難訓練がありました。久しぶりに 子どもたちの元気な声を聞いたり、笑顔を見たりすることができ、うれしく思いま した。 2学期は、1年間で一番長い学期です。運動会や校外学習など...
2025/09/01
2年生