3年生
3年生
-
-
-
理科ではいよいよ大豆を植えました。種の様子をしっかり観察して、成長の記録をしていきます。国語では、春の言葉探しを、友達と情報を共有しながら行いました。自分では気づかなかった春の数々を、見つけることがで...
2025/05/09
3年生
-
お弁当の力は無限大。今日のお昼が楽しみなので、日中の勉強にも力が入りました。がんばったあとのごほうびのような、素敵な時間になりました。2日間、お弁当の準備にご協力いただき、ありがとうございました。
2025/05/09
3年生
-
各場所でしっかりお話を聞く様子、そして、交通ルールを守って歩く姿、どの場面を切り取っても、立派な3・4年生でした。長い距離の移動でしたが、どの子も最後までがんばって歩きました。
2025/05/01
3年生
-
国語は、教科書の物語を使って、登場人物の気持ちの変化について読み取る学習をしています。場面の違う二つの主人公の言葉を、気持ちの変化を意識しながら音読をしました。また、体育では、ボールを使った運動が始ま...
2025/04/28
3年生
-
24日の授業参観には、多くの皆さんに来校していただき、ありがとうございました。1組は音読発表会、2組は算数の授業を見ていただきました。子どもたちの、緊張しながらも頑張っている姿をご覧いただけたと思いま...
2025/04/28
3年生
-
音楽の授業をのぞいてみたら、そこには手をつないで輪になって元気に歌っている姿が。みんなで声を合わせて歌うと、気持ちも楽しくなりますね。国語では、登場人物の気持ちについて、友達と相談しながら、読み取って...
2025/04/23
3年生
-
市役所の方や、警察の方、そして見守り隊の方をお招きして、交通安全教室が行われました。3年生のテーマは「自転車」。安全な乗り方だけでなく、自転車の安全点検の仕方や自転車の防犯登録についてなど、たくさんの...
2025/04/23
3年生
-