一宮市立千秋東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12/28 2016年もあと4日
できごと
2016年も残すところあと4日となりました。 学校では、先生たちが3学期の準備を...
12/27 どうぶつランドの様子
朝から雨が降っていましたが、昼から日差しがもどってきました。どうぶつランドのうさ...
12/26 冬休みの小学校では
千秋中学校のバレー部が,本校の屋内運動場を使って練習をしています。 部員たち...
12/24 愛のパトロール
PTA活動
冬休みも2日目になりました。東っ子のみなさんは、安全で楽しい生活を送っているこ...
12/22 2学期終業式
4時間目に2学期の終業式を行いました。 初めに校長先生より、こつこつがんばり...
12/22 1年生 給食
1年生
2学期最後の給食は、子ども達が大好きなビーフカレーとひじきのサラダでした。そし...
12/22 5年生 終業式
5年生
2学期の終業式を迎えました。2学期は、運動会や学習発表会などたくさんの行事があ...
12/22 6年生 2学期最終日
6年生
(1枚目の写真) 卒業アルバムの学年写真撮影の様子です。屋内運動場で、みんなで...
12/22 4年生 2学期がんばりました!
4年生
2学期最後の給食の様子です。みんないい表情です。 1年で1番長い学期で、たくさん...
12/22 通学団会
通学団会を行いました。通学団ごとに教室に集まって、登下校の反省や地域での暮らし...
12/22 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、ビーフカレー、ひじきサラダ(ごまドレッシング)、クリ...
12/21 4年生 お楽しみ会
2学期をがんばってきたので、今日は、学級で「お楽しみ会」をしました。 グルー...
12/21 今日の給食
今日の給食は、米粉パン、牛乳、コーンスープ、ハンバーグのレモンソース、かぼちゃプ...
12/21 3年生 図工
3年生
図工で、読書感想画を描きました。子どもたちが大好きな「ガリバー旅行記」のお話で...
12/21 飼育委員会
児童会・委員会活動
飼育委員会の児童は、登校後すぐに飼育小屋に来て、手際よくウサギとインコの世話を...
12/20 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、さけのごまよごし、たくあんです。 〜給食...
12/19 5年生 いちご
今日の給食では、地域の方からいただいたいちごをみんなで食べました。おいしいいち...
12/19 6年生 しめ飾り作り
3・4時間目に、地域の方を講師に招いてしめ飾り作りを行いました。慣れない作業に...
12/19 5年生 6年生へのプレゼント
今日は、6年生を送る会のときに、5年生から6年生にプレゼントするお花を、鉢に植...
12/19 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、焼きハム、ブロッコリーのおかかあえです。 〜給...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2016年12月
千秋東小学校トップページ
千秋小学校 千秋南小学校 千秋中学校
一宮市役所 一宮市立図書館 一宮市博物館
一宮市教育委員会 愛知県教育委員会 文部科学省 千秋町連区地域づくり協議会
気象庁ホームページ
Yahoo!きっず
愛知県情報モラル専用サイト インターネットのルールとマナー集 e-ネットキャラバン
RSS