学校日記

1/8 避難訓練(地震)

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

できごと

 今日は、地震による避難訓練が中間放課にありました。児童には、いつ避難指示の放送が入るかは知らせてありません。毎月行ってきた避難訓練の成果が生かされるかが、今日の避難訓練のポイントでした。
 地震発生の放送は、中間放課に入りました。児童がいた場所は、教室や廊下・階段、図書館、運動場などさまざまでした。子どもたちは、それぞれの場所に合わせて「いのちを守る行動」をしました。
 避難指示の指示を聞いた後は、どの児童もすばやく運動場に出て、学級ごとに整列しました。特に高学年は、全員の点呼が終わるまで静かに待てました。
 いざというときにパニックにならず、自分で判断して「いのちを守る行動」がとれる千秋東っ子であってほしいと願います。