学校日記

1/7 3学期 始業式

公開日
2025/01/07
更新日
2025/01/07

できごと

 穏やかな陽ざしとともに、3学期始業式を迎えました。子どもたちは、新たな気持ちで、校長先生の話を聞きました。

 みなさん、あけまして おめでとうございます!令和7年がスタートしました。今年の夢や目標を考えた人もたくさんいたと思います。

 冬休み中に、勉強や運動、読書やお手伝いを頑張った人、たくさんいたと思います。また、家族を大切にした人、命を大切にできた人も・・・先生は、千秋東小のみなさんが元気に登校できたことが何よりうれしいです。

 みなさんは、これまで大きく成長してきました。これまで育ててくれた方々に感謝できる人はすばらしいと思います。小学生になると、自分でどんな力をつけていくのか、考えたり、決めたりすることができます。みなさんの夢を実現するためには、どんな力を高めるといいと思いますか。学力、体力はもちろん、感謝する力やがんばり続ける力など、いろいろな力を高めていけるといいですね。そんなとき、支えとなるのが仲間です。仲間の支えがあって頑張れた、仲間がいたから頑張れたという人も多いと思います。

 最後に、有名な音楽家ベートーベンの言葉を紹介します。

「努力した者が成功するとは限らない。しかし、成功した者は必ず努力している」

 みなさん、それぞれの夢に向かって、みんなで力を高め合っていきましょう。