学校日記

10/30 5年生 物やお金の使い方

公開日
2024/10/30
更新日
2024/10/30

5年生

 家庭科で「物やお金の使い方」について学習しています。この時間は、商品リストの中から、どんな文房具を買ったらいいのかを考えました。例えば消しゴムでは、「よく消えるもの」「角が消しやすいもの」「5色入ったお得なもの」など使う人や使い方によって、どれを選べばいいのかが変わります。物があふれている世の中で、実際に買い物をするときに、値段や品質、分量や大きさなど、使う目的に合わせて選ぶことができる賢い消費者に育っていってほしいです。