10/6 3年生 校外学習(その1)
- 公開日
- 2023/10/06
- 更新日
- 2023/10/06
3年生
校外学習のめあては、守る。(時間を守る・やくそくを守る。)
どの子も意識して、行動できていて、とても成長を感じました。
八丁味噌の郷では、工場の方の話に夢中になっていました。自分の背よりも大きい桶でつくっていること、2年もの長い時間をかけてつくること、3トンの石をきれいに三角に並べるのに5〜10年の修業が必要なこと、たくさんのことを学んできました。
10月中旬ごろから始まる国語「すがたをかえる大豆」や総合の学習につなげていきます。
今日は、おみやげをいただきました。カレーやハンバーグなども隠し味になるようです。