9/1 2学期 始業式
- 公開日
- 2023/09/01
- 更新日
- 2023/09/01
できごと
長かった夏休みも終わり、2学期がスタートしました。今日の始業式は、オンラインで行いました。始業式では、どの子も校長先生のお話をしっかりと聞き、2学期に向けて「がんばる気持ち」を新たにしていました。
<校長講話>
みなさん、おはようございます。今日、みなさんの元気な顔を見られて、とてもうれしく思います。夏休みは、みなさんにとって素晴らしい夏休みにできたでしょうか。
さて、今日から2学期が始まります。2学期には、学校公開、運動会、校外学習、6年生の修学旅行といろいろな行事があります。例年、大きな行事を通して、ぐんと成長する人がたくさんいます。
こうした行事で、みなさんに心がけてほしいことがあります。それは、「みんなで創り上げる」という気持ちを持つことです。例えば、運動会。練習のときから、みんなが一つになって力を合わせることが大切です。「もっと良くしよう」という気持ちがあれば、きっとすばらしい感動のあるものになると思います。
感動と言えば、バスケットボールのワールドカップで大活躍の日本チームが大きな感動をプレゼントしてくれました。また、間もなく開かれるラグビーのワールドカップも楽しみです。
次は、みなさんが多くの人に感動を伝えてほしいと思います。自分たちに何ができるのか、何を目指すのか、行事を通して、がんばった経験や成功した体験を積み重ね、自分はがんばれる!みんなと力を合わせてすばらしいものを創り上げる!など、大きな自信にしていってほしいと思います。
秋という季節は、何をするにもよい季節です。勉強にも運動にも、自分から進んで取り組んでいきましょう。2学期もまだまだ暑い日が続きますが、熱中症など体調管理には十分に気をつけてください。そして、みなさんの活躍を心から楽しみにしています。