7/3 朝礼(校長講話)
- 公開日
- 2023/07/03
- 更新日
- 2023/07/03
できごと
7月に入りました。今朝の朝礼で、校長先生から梅雨についてのお話を聞きました。
梅雨の季節、じめじめした暑い日が続いています。そんなうっとおしい梅雨のいいところは何ですか?
田んぼの稲が育つ
水がいっぱい
強い太陽の光が雲で遮られ、目にやさしい
肌にもよい
ほこりが舞い上がりにくく、汚れが落ちやすい
雨の音は、リラックスでき、集中力を高めてくれる
などなど他にもたくさんあると思います。
みんなに嫌がられる梅雨ですが、梅雨のいいところをたくさん思い浮かべれた人は、プラス思考で、物事を前向きに考えることができる人だと思います。
このように、何気ないことや身近なところから、物事を深く掘り下げて考えることが大切です。いろいろなことに興味を持って、チャレンジしてみてください。それがきっかけとなり、将来の自分の仕事が見つかる人もいるかもしれませんね。
1学期も、残り少なくなってきました。暑さに負けないように、生活や学習のまとめしっかりしていってほしいです。