6/9 4年生 モーターが速く回るのは?
- 公開日
- 2023/06/09
- 更新日
- 2023/06/09
4年生
理科で「電池のはたらき」を学習しています。この時間は、2個のかん電池を直列につないだとき、モーターが速く回るのはなぜかを調べました。回路の途中に検流計をつないで、電流の大きさを調べると、かん電池を1個つないだときよりも、電流の大きさが大きくなることが分かりました。また、並列つなぎのときは、かん電池1個のときと電流の大きさが同じであることも分かりました。