1/31 3年生 ネオジムじしゃく
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
3年生
理科で「じしゃくのはたらき」について学んできました。この時間は、これまでの学習を振り返りながら、「ネオジムじしゃく」についての動画を見ました。
今からおよそ100年前に、これまでの磁石の約3倍強い磁石を発明した本多光太郎博士、今からおよそ40年前に、世界で一番強い磁石=ネオジム磁石を発明した佐川眞人博士、この2人の偉大な研究者が日本人であることに驚くとともに、誇らしい気持ちになりました。千秋東っ子の中からも、有名な科学者が出てくることを期待します。