学校日記

7/20 1学期終業式

公開日
2022/07/20
更新日
2022/07/20

できごと

 1学期の終業式で、校長先生から「宝物」の紹介がありました。

 校長先生の「宝物」は、大学時代にお世話になった先輩が描いた絵やスケッチの画集です。その先輩は、若くして白血病で亡くなりましたが、それまでに描き溜めた作品を、ご両親が1冊にまとめられたのがこの画集です。校長先生は、亡くなった先輩のご両親の思いがつまったその画集を今でも大切にしています。

 命を失うと身近な人がとてもつらい思いをし、深い悲しみに包まれ、笑顔を取り戻すのに長い月日がかかります。だからこそ、自分の命を大切にしてください。自分の命を守ってください。交通事故、熱中症、水の事故、火事、災害・・・そのどれからも、自分の命を守ってください。絶対に命を失わないでください。

 1学期、みなさんは勉強に運動によく頑張りました。夏休み、その頑張りをされに続けていきましょう。そして、一回り大きく成長した姿で2学期に登校してください。9月、成長した姿で会いましょう。

 どの子も、1学期を振り返りながら、しっかりとした態度で終業式に参加しました。